· 

6/20(木)委員会活動


 本日、6時限目に5・6年生による委員会活動が行われました。西小学校には、児童会役員からなる総務委員会を含めて12の委員会があり、それぞれが主体的な活動に取り組んでいます。生活委員会では、「朝のあいさつ運動」と「トイレの使い方に関するポスター掲示」について、具体的な内容が話し合われていました。防災・安全委員会では、自分たちの目線で行った校内危険箇所チェックの結果を、校地・校舎の拡大平面図にまとめていました。生活委員会や防災・安全委員会のこのような地道な活動が、西っ子の安心・安全な学校生活に繋がっています。